チームブログ情報

6年生 中野区会長杯 準優勝  「良・善・良 の指導」 

2024/02/16 19:00
BOA SC

6年生、中野区会長杯 準優勝


6年生まで、中野区大会は予選リーグ敗退が続いていたので、準優勝は立派な成績だと思います。

 

 

 

6年生、おめでとう!

 

 

 



1年間、Tリーグを戦い抜いた成果が、いろいろな場面で出ていますね。

 

 

 

予選リーグから1点を争う、緊張感のある試合が続きました。

 

 

 



決勝戦もPK戦で、残念ながら敗退をしました。

 

 

 

そして会長杯は、僕の会場に着いてからの指示、試合での指示を極端に減らしました。

 

 

 

この部分に関しては、なかなかリーダーシップを持って行動する個が出てこない、課題となっていきそうですね。

 

 

 

とは言え、まずは公式戦で表彰台で準優勝できたのは、継続して来た事へのご褒美だと思います。

 

 

 



僕は、「良・善・良」の指導をしよう!とスタッフに伝えています。

 

 

 

良 と 善 どちらも、「よい」と言う意味ですね。

 

 

「良」は、子ども達にとって心地よい事 と伝えています。

 

 

 



めちゃくちゃ褒めるし、楽しい練習を沢山するし、呼び方まであだ名で、サッカーの時間が楽しくなる様に、サッカーを好きになってもらえる様に‥が「良」指導

 

 

 

「善」は、子ども達にとって、心地よい事ばかりでは無いが成長を求めたり、強度を高めたり、時に怒ったり、その個にとってより良い成長を促す指導が「善」指導

 

 

 

特に、この学年は自信を持っていない個ばかりなので、本当にこの部分は気にして接して来ました。

 

 

 

ちょっと「善」を出すと、辞める オーラ を出す個ばかりです。

 

 

 

結果を変える為には、行動を変えなくてはいけないのに、自ら変わる個達じゃないし‥

 

 

 



Tリーグは、スタートしているし、「善」指導は出来ない中で、「良」指導 だけで、かなりタイミングをみながらの1年でした。

 

 

 

もちろん、僕は「才能を使い切れ!」を大切な言葉として扱っているので、良 だけで、行動が変わらない個には、少しずつ善指導を織り交ぜて

 

 

 

良 良 良 善 良 良 良

 

 

と、ごまかしながらって感じですね。

 

 

 

少しずつ結果も出て、本人達も少しは強くなって来ていると思うので「善」指導 を取り入れて、本物の成長を自分達で歩ける様に、上手く導ければと思います。

 

 

 

良・善・良 指導。 最近、僕のお気に入りの言葉です。

 

 

 

これ別に指導の場だけでなく、対大人でも使えるし、最近は自分との会話にも使える事に気づきました。

 

 

大好きな甘い物食べよう。良

 

 

 

上手い物食べよう。良

 

 

 

大好きなTVみよう。良

 

 

 

今日は思いっきり寝よう。良

 

 

 

スペインの動画みよう。良

 

 

 

おっー、俺、良ばかりじゃん。良

 

 

 

善の行動してない~。

 

 

 

25キロマラソンが始まります。 断食道場での講座の依頼が入りました。

 

 

善の行動月間にしたいと思います(笑)

 

 

 



 中野区関係者の皆さん、対戦頂いた皆さんありがとうございました!




【BOA SPORTS CLUB】ボアスポーツクラブ


代表成田は自クラブだけでなく、現役保育士として子ども達と関わっている他、


小学校体育、大学サッカー部監督も経験し、25年間の活動でのべ5000人の成長に関わって来ました。


プロ選手も多数輩出しています。



子ども達の5年生、10年後の輝きを大切に



育成クラブとして高校、大学年代で東京、埼玉、山梨県でチャンピオンになって来ました。



そんな中で作り上げた育成メゾットを、現役Fリーガー バルドラール浦安大島選手アキコーチhttps://akimaroblog.com/を中心となって、子ども達に情熱を持ってトレーニングしてくれています。


2022年度には、中野区初となるTリーグ(東京約800チーム中 上位60チーム)に参入し、小学生年代でも育ててながらの勝利も目指しています。


クラブHP


https://boasc.jp/


☆無料体験練習を随時行っています


https://boasc.jp/experience/

>

主催イベント

トップページへページの先頭へ

(C) 2015-2019 全国ジュニアサッカー応援団